モバイルルータで ahamo 回線を使う

| コメント(0) | トラックバック(0)

話題のahamoです。

DoCoMoの回線なんて、そんなくっそ高いもの、つかってられっかー!!とずーっと IIJ mio を使ってたんですが、まぁ DoCoMo の嫌がらせで速度は出ないわけですよね。モバイル回線だから別にいっか。と思ってたんですが、3000 円ならまぁいいかなぁと。

ちうわけで、つないでみます。

まずは SIM を刺す。あ、使うルータは、NEC Aterm MR04LN です。MR05LN がすでに発売されてて、主流はそっちに移ってますけど、今のところ不便はないので、MR04LN のままです。

んなわけで、改めて SIM を刺します。

SIM2.pngahamo は nanoSIM しか提供されません。写真の左側が ahamo のSIM、右が IIJ-mioのSIM。ちうても、見た目じゃ何もわかりませんけどね。なお、MR04LN の裏蓋をはがすと「SIMアダプタは使うな」って書いてます。はい。

で、SIM 刺したら APN の設定。ちうても、ほんま、APN 名を設定するだけです。

config-apn.pngIIJ-mioはたしかユーザ名が必要だった気がしますが、でも認証なんてあってないようなもんでしたし、この認証ってなんか意味あるんですかねぇ??国外だと使ってるとか?

まぁ、とりあえずこんなけです。SIM 刺して、APN に「spmode.ne.jp」を設定したら繋がります。しっかし、ahamo は SP Mode 関連サービスは全部つかえねーよ。っていうのがウリのはずなんだから、APN 名は変えてほしかったなぁ。

さて、無事につながったんで、速度測定してみましょ。

測定したのは 5/2(日) 14時頃です。

ahamo.png下りが 30Mbps、上りが 10Mbps。まずまず出てますね。

ちなみに、続けて測定してみた IIJ-mio はこんな感じ。

IIJmio.png下りが 20Mbps。思ったより出てるなぁという印象だったり。IIJ のギガプランの発表のときに、速度向上をやるって言ってたのが効いてる??

Ping の応答時間はほとんど変わらんですね。VPN 貼って RDP 通すとかやるので、Ping 応答が早くなってくれると嬉しいんですが、まぁセルラー回線通したら 60msec くらいで、妥当なところかもですね。

 

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://horliy.seri.gr.jp/MTcgi/mt-tb.cgi/123

コメントする

このブログ記事について

このページは、ほーりーが2021年5月 2日 13:52に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「天体写真はっぴょー」です。

次のブログ記事は「VMwareホストのLenovo機にSystem Management Software 1 SEC Fullnessとか出た」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。