2016年7月アーカイブ

人工知能ちうか、ニューラルネットワークのツールキットに Chainer というのがあるんですが、これを FreeBSD に入れてみたい。

Chainer は、Python のライブラリーなので当然、 Python は必要として、pip なるツールが必要です。
ちうわけで、Ports で pip をインストールしてから、Chainer をインストールします。

# cd /usr/ports/devel/py-pip/

# make config-recurisive

# make

# pip install --upgrade pip

# pip install numpy

# pip install google-apputils

# pip install chainer

2016年7月29日現在だと、これでインストールできました。
まぁ、スクリプト言語系の常で、同じコマンドで1週間後にはインストールできなかったりするのが怖いところですけどね。

Windows10 Mobile

| コメント(0) | トラックバック(0)

Amazonのプライムデーがあったので、Windows10 Mobile端末を買ってみた!

さぁて、この端末でなにができるんじゃろなぁと弄ってみたわけですが・・・・・うん!使い道ないね♪

とにかくまぁ、アプリケーションがない。まともに使えるのはVLCと、あとはモバイルルータとして使うくらいかな?

どんなソフトが使えるのか上げてみましょう。

Webブラウザ

  • Firefox : ない
  • Chrome : ない

まぁ、仮にIEがあったとしても使いたくないわけですが、当然ない。Win10だから、Edgeとかいうわけの分からんブラウザが入ってて、これしかない。
Opera があるらしいけど、使ってないのでよくわからない


Twitter クライアント

  • Twitter公式クライアント : ある。いつのまにやら複数アカウント対応してた
  • Jantter とか、Twitcle : 当然ない

Twitter クライアントについては、探したところ有力か?という候補がみつかりはしたんだけど、

  • Aristea : 複数アカウントけるけどめっさ重い。有料ソフトで、無償版は期間限定のお試し版

  • Tweetium : 複数アカウント使うには有料ライセンス買わないといけない
  • AxonR : 使える。複数アカウント、リスト対応問題なし。ただ、アカウント1のTLで見かけたツィートに対して、アカウント2からMentionを投げるということができないっぽい。

メディアプレイヤーとしては VLC が使えるんだけど、ownCloud のクライアントがない。WebDAV のクライアントも見つからない。つまり、VLC で再生するべきデータを受け渡す手段がないわけですよ・・・・・まぁ、SDカード抜いてコピーすりゃいいっちゃぁいいんですが。

あと、決定的に Windows なのが、WindowsUpdate に巻き込まれる。たぶん、月に一回あるんでしょうな。Win10 らしく、強制的にインストールされる。WindwsUpdateサービスを止めるとかできるのかな?当然ながら、WinUpdate されたらリブートするわけで、リブートに20分かかるとか、ふつーにあったりする。

いやはや、何に使おう、これ?

あ、そうそう、Win8 で出てきた MS ストアと、Win10 の MS ストアば別らしいです。Win8 のストアで出てきたソフトが、Mobile にかぎらず、Win10 で出てこないっていうのがあった。Win8 は UWP ではない?

Android ソフトに FolderSync というのがあります。

shot4.pngownCloud のクライアントになるソフトなんですが、ownCloud の純正ソフトとちがって、フォルダーの自動同期ができる。というか、純正が自動同期できないのはどーなのよ・・・・?と思うところではあるんですが。

ownCloud の純正ソフトも、この FolderSync もどちらも有料ソフトです。

で、ですね!この FolderSync なんですが、有料ソフトのくせに最新 Version ではエンバグしてやがります。Ver.2.8.5 では問題なく動くのに、Ver.2.9.0 以降では ownCloud のアカウント管理が動きません。

本来であれば、アカウント情報を入力して、TEST をタップすると、

Screenshot_2016-07-02-08-58-19.pngこんな風に、「ログインに成功」と表示されます。

ところが、エンバグしてるバージョンで同じことをすると、

Screenshot_2016-07-02-08-59-01.jpgこんな風に、URL、アカウント情報が正しくても Not Found なってしまう。無理やりこの設定を保存して、同期フォルダーを作ろうとしても、

Screenshot_2016-07-02-08-59-30.jpgリモートフォルダーを選択できない。つまり、同期設定ができない!という、致命的ばバグだったりします。

で、まぁ、回避方法なんですが、アカウント作成時に ownCloud ではなく、WebDAV アカウントを作るとすれば回避できます。

Screenshot_2016-07-06-23-51-19.jpgScreenshot_2016-07-02-08-59-16.jpgこんなふうに、TEST に成功して、問題なく運用できる。

そーれにしてもだ、FolderSync では、ownCloud という項目があるものの、URL は WebDAV の URL を登録しないといけないんですよね。っていうことは、内部処理同じなんじゃねーの??どーやってエンバグしたんだ?

みおふぉん開通

| コメント(0) | トラックバック(0)

怖いものが嫌いなみおちゃん・・・ではありません。IIJ-mio の MNVO 回線です。

長らく E-mobile の GL07S を使ってたのですが、いい加減バッテリーが限界に近づいてたので、ASUS Zenfon2 Laser を買って、SIM を差し替えてみたんですが・・・・・

Shot1.pngデータが繋がらない!音声はつながるんだけど、データ接続ができない。はて・・・?と思って、Google 先生に聞いてみたところ、IMEIロックとかいうものがかかってるらしい。たしか、この端末買ったころは、SIM も端末もロックフリーだよーって売り文句だったはずなのに、いつの間にやらこんなロックが。やっぱり、E-mobile が Softbank に買われてろくなことがないな・・・

というか、Softbank と契約した記憶なんかねーだんけど?E-mobile としか契約してないんだけど?? とごねてもしょーがない。

というわけで、MNP 転出して IIJ-mio に移ることにしました。

手順としてはこんな感じ

  1. E-mobile の店頭に行くか、0570-039-151に電話して、ばいばい。MNP番号ちょうだいと言って10桁の番号をもらう。なお、解約なのでサポート電話は繋がりにくいです。私のときは自動応答と順番待ちで5分くらい待たされました
  2. IIJ サイトにログインして、新規SIM契約をする。このときに音声回線を選択してMNP番号を入力する
  3. SIM が送られれて来る
  4. SIM に同梱されてる紙をみて、電話で受け取り手続きをする。なお、受付時間は9:00-19:00 なので、仕事から帰ってから。とかは無理です
  5. 2時間ほどまつ

なんですけど、1つはまりました。

SIM を受け取って、電話して2時間くらいまってると、確かに旧 SIM の回線が死にます。

shot2.pngでも、いつまでまっても、新 SIM 回線が繋がってきません。もちろん、APN 設定とかは完了してます。

Shot1.pngえぇ・・・・?と3 時間待ったのですが、どーにもらちが明かず。そこで端末を再起動してみました。

shot3.pngつながたった・・・・・そこかよ!!とりあえず再起動しろって、Windows かよ!!

ってことで、回線の開通は、端末再起動で完了します

このアーカイブについて

このページには、2016年7月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2016年4月です。

次のアーカイブは2016年11月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。