Exment on FreeBSD

| コメント(0) | トラックバック(0)

Exment というツールがあります。

Kintone というクラウドサービスがありますが、これの OSS クローンという触れ込み。他にもプリザンターというのもあり、両方使ってみた感想としては、プリザンターのが重いかな?あと個人的にデザインはExmentのが好き。

あと、プラットホームとかを比較するとこんな感じ

CGI言語 データベース
プリザンター .NET MS SQL Server
Exment PHP MySQL

いまどき、.NET も SQL Server も Linux で動くようになったんで、まぁ、Open なシステムの仲間入りなんでしょうけど、Linux ちうか Unix なのにバイナリーしか公開されないのってなんか気持ち悪いなぁっておもうのは、インターネット老人会なんだろうか?

ともあれ、PHP と MySQL なら FreeBSD でも動くよね!ってことで FreeBSD で動かしてみます。あ、公式ページには Linux は載ってるけど、FreeBSD は入ってません。まぁ、そんな扱いですよね。

んでまぁ、これで何をしてるかっていうと、

exment.png天体撮影のジョブ管理です。

どの天体を撮ろうかな?、撮った天体って現像とかやったっけかな?、あの日撮った銀河ってどんな撮影条件だっけ?という状態管理をやってます。

ん?そういうものは Excel でやるんじゃないのって??お前は何を言ってるんだ(AA略)。Excel は表計算ソフトです。断じてデータベースじゃありません!!!

というか、世のビジネス連中というか、自称パソコンが使える人って何が何でも全部 Excel なの、なんなんだろうねぇ。なんで表計算ツールでデータ管理したり、あまつさえ文章作ったりするんだろうね?おめーら、それは間違ってるぞ!って出てきたのが Kintone なんで、その OSS クローンを使おうっていうのは、そのまんまなんですが。

そんなことはおいておいて、インストールです。

インストール手順は、公式ドキュメントにあります。

以上。・・・・いや違う。そうじゃない

このドキュメントにある、Linuxの構築手順と基本的には同じなんですが、当然 FreeBSD には yum はありませんから、そこは Ports でやります。そこにポイントがありますんで、そこをまとめておきます。

まず Ports でインストールするパッケージ。

  • databases/mysql57-server
  • www/mod_php73
  • lang/php73-extensions
  • devel/php-composer2

まぁ、一般的な MySQL、PHP の Webサーバの構成ですね。MySQLと、PHPのバージョンは、公式ドキュメントにバージョン指定があるので、あわせます。

そして、ここで1つポイント。php73-extensions をインストールするオプションです。

  • CTYPE
  • DOM
  • FILEINFO
  • FILTER
  • GD
  • HASH
  • ICONV
  • JSON
  • MBSTRING
  • MYSQLI
  • OPCACHE
  • PDO
  • PDO_MYSQL
  • PDO_SQLITE
  • PHAR
  • POSIX
  • SESSION
  • SIMPLEXML
  • SODIUM
  • SQLITE3
  • TOKENIZER
  • XML
  • XMLREADER
  • XMLWRITER
  • ZIP
  • ZLIB

これだけのオプションを有効化したら通りました。もしかしたら、要らないの有効化してるかも?ですが、少なくともこれで動きます。


そして、2個目のポイント。これがハマりました。

ドキュメントどおりにインストールして、「http(s)://(あなたのサイトURL)/admin」にアクセスしても、Apache から「そんなページねぇよ」って怒られたり、Laravel のロゴページが表示されたりします。

原因は Apache の rewrite モジュールが有効化されてないこと。

/usr/local/etc/apache24/httpd.conf ファイル内で、

LoadModule rewrite_module libexec/apache24/mod_rewrite.so

この行がコメントアウトされてます。

Exment の DocumentRoot は /usr/local/www/exment/public なんですが、ここに .htaccess ファイルがあり、Rewrite を使ってあれこれやってます。

なんで、Rewrite モジュールが有効化されてないと、意図通りのページが出てこないのです。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://horliy.seri.gr.jp/MTcgi/mt-tb.cgi/121

コメントする

このブログ記事について

このページは、ほーりーが2021年4月30日 21:13に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「300mmの望遠鏡でペリカン星雲を撮ってみる」です。

次のブログ記事は「天体写真はっぴょー」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。