Lychee サーバを建ててみる

| コメント(0) | トラックバック(0)

Lycheeというツールがあります。

Web上で動くアルバムツールです。天文写真初めて、撮った写真を一覧したいなぁと思って、これを使ってみることにしました。

手順はこのサイトをほぼそのまんまです。(構築してたときはサイト繋がったんですけど、今、繋がりませんね。どーしたんだろ?)

なお、Lycheeでぐぐると、Redmine のプラグインが圧倒的に当たるんですけど、別物です。

そいでまって、私が建てるんだから、とーぜん FreeBSD で建てます。FreeBSD の Ports に www/lychee というのがあるんですが、これも別物です。

ちうわけで、行ってみましょう。

まずは FreeBSD をインストールします。これは猫でもできるので省略。

Ports から必要なパッケージを入れていきます。

  • www/mod_php74
  • lang/php74-extensions
    • GD
    • mbstring
    • mysql
    • EXIF
    • zip
  • graphics/pecl-imagick
  • databases/mysql80-server

MySQL は最近だと10系なんですが、10だとうまく動きませんでした。なんで 8 です。ちなみに、MySQL は 9 系が欠番です。

つぎに php.ini を編集します。

max_execution_time = 200
post_max_size = 200M
upload_max_filesize = 200M
max_file_uploads = 100

httpd.conf も編集します。単にPHPの実行を許可するだけですけど

<IfModule mime_module>
    AddType application/x-httpd-php .php
</IfModule>

my.cnf も編集します。

/var/db/mysql を別ディスクにして、データ領域を分けたんで、ちとへんな設定をしてます。ディレクトリ関連は Default でもいいでしょう。

[mysql]
default-character-set = utf8

[mysqld]
datadir                         = /var/db/mysql/data
tmpdir                          = /var/db/mysql/mysql_tmpdir
slave-load-tmpdir               = /var/db/mysql/mysql_tmpdir
secure-file-priv                = /var/db/mysql/mysql_secure
character-set-server = utf8
skip-character-set-client-handshake

MySQL に初期 DB を登録します。パスワードはてきとーに設定してくださいませ。

create database photo;
CREATE USER photoadmin@'%' IDENTIFIED BY 'password';
GRANT ALL ON photo.* TO photoadmin@'%';
FLUSH PRIVILEGES;
alter user photoadmin@'%' identified with mysql_native_password by 'password';

Lychee 本体を展開します。

cd /root/Lychee/
fetch https://github.com/electerious/Lychee/archive/v2.7.0.zip
unzip v2.7.0.zip
cd /root/Lychee/Lychee-2.7.0/
cp -r favicon.ico index.html php data uploads view.php  plugins dist src /usr/local/www/apache24/data/lychee/
cd /usr/local/www/apache24/data
chown -R www:www lychee/
cd /usr/local/www/apache24/data/lychee
chmod 777 data/

日本語パッチを適用します。

fetch http://www.kurobuti.com/document/lychee/_downloads/Lychee-2.7.0_jp.patch.gz
gunzip -c Lychee-2.7.0_jp.patch.gz > /usr/local/www/apache24/data/lychee/lychee-2.7.0_jp.patch
cd /usr/local/www/apache24/data/lychee
patch -p1 < lychee-2.7.0_jp.patch

以上!!

と言いたいところですが、ここまでは参考サイトそのまんま。んで、実はこれでは動きません。写真ファイルのアップロードに失敗します。

/usr/local/www/apache24/data/lychee/php/modules/Photo.php の修正が必要です。

オリジナルでは変数 $medium に true / false を代入しているのですが、どうやらデータベース上では medium カラムが整数で定義されているらしく、数値を入れないと動きません。

Photo.php.txtを置いときますんで、手元のソースと比較してくださいませ。(Webサイト上に置く都合で、拡張子を変えてます)

さて動きました。

画面はこんな感じです。

Lychee.png

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://horliy.seri.gr.jp/MTcgi/mt-tb.cgi/118

コメントする

このブログ記事について

このページは、ほーりーが2021年3月16日 22:09に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「銀河 NGC2336」です。

次のブログ記事は「天体写真」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。