100インスタンス載せてもだいじょーぶ しょにょ1

| コメント(0) | トラックバック(0)

データセンターは自作して所有する時代だそうです。

コンテナデータセンターを自作した方がいらっしゃり、大騒ぎになっていたりするわけですが、これにより、データセンターは自作し、所有する時代に入ろうとしています。

それにしても、この方のデータセンター作成記、工事してコンテナ置いたところでご本人の記事が途絶えちゃってるんですが、どこか別のサイトで公開されてるんでしょうか・・・?

さてまぁ、私が自宅にサーバをおいてかれこれ20年。世の中、ご家庭にサーバがあって当たり前の時代になったわけですが!

DSCN0741.JPG.jpegうちの場合、物置部屋となってる部屋の一画に、ルミナスメタルラックに載せてます。

自宅にサーバを置くと、あれこれ問題があるわけです。

  • ファンの音がうるさい
  • ケーブルとかに足ひっかけそう
  • 空調をかけたいけど、部屋全体を冷やすのはもったいない
  • 2018年夏、冷房なしで稼動しつづけるサーバは見ててかわいそう

そりゃまぁ、データセンターが必要でしょうとも。

というわけで、時代の流れにのっとり、データセンターを自作してみようと思うわけです。

まずはコンセプトを定めましょう

!!自宅の敷地内に、目標予算50万!!

先のSyuhei氏は不動産競売を使ったとかで、おおよそ500万円でできたとか。一般に市販のコンテナデータセンターを設置すると5000万から1億なので、氏は10分の1で実現したようですね。同じことをやってもしょうがないので、さらに10分の1、目標予算は50万で。

あと、電気だ回線だは今あるものを使いたい。よって、自宅敷地内というのが条件。幸いにもこっちは某近畿の田舎にある農家。土地はある・・・・はず。

どこに設置しよう?

じゃあ、どこに設置するか。最初に思いついたのがここ。DSCN0709.JPG.jpeg自宅のベランダ。普段使ってないし、広い空間もあるのでここに決めたぁ。と思ってたんですが、2018年の台風21号、ちょっと奥さんみました?あの台風??

アカン。こんな二階のベランダに置いたら台風に耐えられん。

ちうわけで、別候補DSCN0711.JPG.jpeg自宅裏の余ってる土地。おおよそ2m、5m四方の空間。隣の家が迫ってるので日当たりもよくなく、植物育てるわけにもいかない、あまってた土地。ここにしよう。

建物はどうする?

コンテナデータセンターは、海上輸送コンテナを使うからこそ、コンテナデータセンターなわけですが、コンテナって、安ければ1個1万円くらいで買えたりするんですが、輸送費だけで100万くらいかかるとか。そんな高いのはイヤン。ちうわけで、プレハブ物置 イナバ NXP-50STを使います。100人のってもだいじょーぶ なイナバ物置です。さて注文、DSCN0705.JPG.jpegうをを、でかい。この写真に写ってるのは、外枠とかの材料だけで、このほかにドアだとか、内装用の断熱材だとかで、この写真の1.5倍くらいの物資です。

さーて、これを組み立てきれるのか??

なお、タイトルですが、Twitterで、イナバ物置つかってデータセンターつくろう。って話題にしたら、こんなツィートが飛んできたので、そのまんま使わせてもらいました。

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://horliy.seri.gr.jp/MTcgi/mt-tb.cgi/88

コメントする

このブログ記事について

このページは、ほーりーが2018年9月16日 17:15に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「光ケーブルを自作する」です。

次のブログ記事は「100インスタンス載せてもだいじょーぶ しょにょ2」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。