NetBSD-RPI / SoCドライバソース

| コメント(0) | トラックバック(0)

NetBSD Kernel の Source のなかで、Raspberry PI に関連するのはここ。

なお、ここに書いている以外にもファイルはあるんですが、理解できてないものは書いてません。

src/sys/arch/evbarm/rpi

  • rpi.h
  • rpi2_start.S ・・・・ 起動コード
  • rip_machdep.c ・・・・マシン依存コード。デバイスの初期化を呼ぶのはここから

src/sys/arch/arm/broadcom

  • bcm2835_bsc.c / bcm2835_bscreg.h  ・・・・ シリアルポートドライバ
  • bcm2835_dma.c / bcm2835_dma.h  ・・・・・ DMA コントロールドライバ
  • bcm2835_genfb.c  ・・・・・ フレームバッファドライバ
  • bcm2835_gpio.c / bcm2835_gpio_subr.c / bcm2835_gpioreg.h  ・・・・・・ GPIOドライバ GPIOピンをALTモードにするためのコードもここに入ってる
  • bcm2835_obio.c  ・・・・・ ARM Core と SoC ペリフェラルを結ぶ AMBA AXI バスのドライバ。各ペリフェラルの resigistration コードはここから呼ばれる
  • bcm2835_spi.c / bcm2835_spireg.h  ・・・・ SPI / I2C ドライバ
  • bcm2835_vcaudio.c / bcm2835_vcaudioreg.h  ・・・・ HDMI / イヤホン端子出力のオーディオドライバ。残念ながら I2S はここではない
  • bcm2835reg.h  ・・・・・・ SoC としてのドライバ。各ペリフェラルのベースアドレスとかが入ってる

src/sys/external/bsd/vchiq/dist/interface

  • *.c  ・・・・・ なんだかよく分からんけど、VCHIQ とかいう仕組み(どうやらバスらしい)に関するコード郡。vcaudio はこのバスに繋がってるらしい

トラックバック(0)

トラックバックURL: http://horliy.seri.gr.jp/MTcgi/mt-tb.cgi/52

コメントする

このブログ記事について

このページは、ほーりーが2015年11月26日 22:28に書いたブログ記事です。

ひとつ前のブログ記事は「NetBSD-RPI / コンパイル環境の話」です。

次のブログ記事は「Thinkpad X1 Carbon を開けてみる」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。